Smile !

おもてなしの
笑顔セミナー

Smile !

おもてなしの
笑顔セミナー

M.snow® Smile Training 

 笑顔を学ぶ?

M.snow® Smile Training

笑顔を学ぶ?

どちらの女性も「笑顔」ですが・・・

講師の笑顔の変化写真

受ける印象がまったく違う事が
お分かりいただけると思います

(※どちらも セミナーを担当する講師の写真です)

笑顔の接客

Smile 

 笑顔の接客

このページをご覧いただいている貴方の会社も

きっと「笑顔」の大切さは ご存知かと思うのです。

ですが・・・

本人は笑顔のつもりでも、、、残念ながら『顔グセ』で

「この人、話しにくそう」「怒っているのかな?」と 勘違いされてしまう人もいるのです。


Training 

 スマイルトレーニング

誰もが大事と感じていても、学ぶ機会が少ない「笑顔」の事!

笑顔をトレーニングし 印象の良い笑顔になると・・・

☑️ スタッフの自信に繋がり、お客様への対応が変わります

☑️ 親近感が増す・好感度が上がるなど 顧客満足度(CS)がUPします

☑️ スタッフ間に笑顔が溢れ チーム内での情報共有がスムーズに!

たった1度のセミナーで 変化を感じられる
「M.snow®スマイルトレーニング」をメインに

沖縄に多い恥ずかしがり屋な方でも、本来持っている優しさ「おもてなしの笑顔」を引き出すセミナーです。

Introduction

講師の紹介

Introduction

講師の紹介

a lecturer

金城まちこ

【司会・研修講師・セミナー講師】

大学を卒業後 ラジオカーレポーターとして琉球放送(RBCiラジオ)に合格

朝の情報番組「シャキッとアイ」のレポーターとして約5年間、沖縄県内各地を飛び回る
FMおきなわ『ちゅら玉浪漫紀行』では、台本作成とナレーションを担当。夕暮れ時の癒し時間として12年間放送された。

現在は、笑顔&コミュニケーション講師・イベントやウェディング司会者としても活動中。

ラジオで培かわれた正統派の進行に加え、ウチナーグチを交えて、ゲストや受講者を巻き込む力に定評がある。
参加型の研修で「分かりやすい」「聞きやすい」「楽しかった」と評判になり、講師歴は10年目。

2013年〜中学・高校のキャリア教育。
スマイルトレーナー®として活動は2014年〜。

✻ ✻ ✻

customers

実績

沖縄GRGホテルズ様(GRGホテル那覇・GRGホテル那覇東町・ホテルブライオン那覇・那覇ビーチサイドホテル)
サラダボウル様
ツタヤ 新都心店様
エスパーナ様 他
ちばなクリニック 健康管理センター様
伊江村商工会 様
シンコー沖縄 様 (インテリア ショールーム スタッフ様)

個人事業主・小学校教諭・市役所職員・映画館スタッフ・窓口受付・歯科衛生士・ホテル関係者・ブライダル従事者・エステティシャン・不動産営業マンなど、多数の職種の皆様にご受講頂きました。

menu

研修内容

o.5秒で選ばれる
トレーニングとは・・・

Smile Training 

 M.SNOW®SMILE TRANING

Smile Training

M.SNOW® SMILE TRANING

☆ 『印象のいい笑顔』とは? 笑顔の良さ!科学的視点

☆ 口・頬・目元 パーツごとの『表情筋マッサージ』

☆ お客様にとって心地の良い 印象的な「声」

☆ 優しい眼元を作る眼力トレーニング

☆ おもてなしの気持ちが伝わる「お辞儀と挨拶」 など

✻ ✻ ✻

スマイル トレーニング

時間:90分  33,000円 (税込)

受講人数:4名〜最大 20名様まで

(大人数の場合は、数回に分けての研修をご検討ください)

複数回のご依頼は 2回目以降 20%OFFになります。


その他、ラジオパーソナリティー・司会者の経験を生かして

お客様のタイプ別コミュニケーション等、御社へオリジナルの講座を開催しております。

✻ ✻ ✻

Training :α

コミュニケーションUPセミナー

Training :α

コミュニケーションUP
セミナー

✻ ✻ ✻

タイプ別コミュニケーション

☆ お客様や同僚のタイプを学び コミュニケーションのポイントをつかむ(心理学・交流分析より)

  ⇨ 自分との違いを知り 社内のチームワークUPにつながる

聞き方・伝わる話し方

☆ お客様の気持ちを汲む伝え方・話してもらいやすい聞き方・要点をついた伝え方など

  ⇨ お客様やチーム内での ミスコミュニケーションが減る

お客様の「しぐさ」から
読み解く心理

☆ 「空気を読む」など、これまで感覚で捉えてきたお客様の感情を 視覚化しながら共有するワーク

  ⇨ 勘違いが減り チーム間での共有ができる

アナウンサーが使っている
ちょっとした伝え方のコツ

☆ 間・抑揚・トーンなど 喋りのプロが取り入れているコツ

  ⇨  疲れにくい発声や 相手が聞き取りやすい声を目指す

✻✻✻

セミナーの詳細や日程など、どうぞお気軽にお問い合わせください。

【南城市の市民講座での様子】